1年生の国語です。発見メモを取り、文章にします。今までは生活科でも観察をしてその場で文章を書いていましたしが、今回はメモをとり、教室で文章を書きます。
※画像は1年1組
新しくキュビナという ソフトが入り、先行で理科では2学期から使っています。その先生が研修会を開いて、今日は先生たちが体験をします。キュビナは基礎知識の定着に適しています。復習パート、5分間復習などがあり過去に解いた問題の中で間違いのあったものをAIが選んでくれます。今日は先生が決めた学習をさせたい時に必要なワークブックを作成し編集する作業をします。
今朝の児童朝礼は「みんなの意見体験作文」のリハーサルと任命式でした。
学校代表の6年生。しっかりリハーサルができました。