♪光明台南小学校の出来事を綴ります♪
児童会企画「ハロウィンおにごっこ」
国語の単元「発信しよう、わたしたちのSDGs」
6年生が授業の中で考えた
それぞれのSDGsを発表しました。
市役所の方や地域の方々もご来校、
感想もいただきました。
晴天のもと
運動会が開催されました!
児童朝礼がありました。
今日は、和泉市科学展と陸上競技大会の表彰です。
みんなの意見・体験発表会が
芦部小学校でありました。
全体練習は応援合戦。
雨の予報を吹っ飛ばせ!!!
雨天が心配される中、
陸上競技大会が開催されました。
800m走、50m走、
50mH走、100m走、
ソフトボール投げ、走り幅跳び
たくさんの中から
自分で決めた競技に挑戦⭐︎
体育館で児童朝礼です。
校長先生の話(自主学習ノート)
学級委員・委員長・その他表彰
運動会の練習(高学年)
太陽の日差しはまだまだ強いですが、
暑さも和らぎ、練習日和が続きます。
晴天のもと短い時間で集中して、
開閉会式の大きな流れをつかみました。
今日は良い天気で、
いもほりには最適(^^)
大きなお芋がたくさん採れました!
2年畑は大収穫!
ニフレル・万博公園に
行きます!!
めあて
「ともだちときょうりょくして、たのしもう」
「マナーをまもって、こうどうしよう」です。
南校区地域防災訓練に参加しました。