2学期終業式です。
児童会「冬休みの過ごし方」
①おてつだいをしよう
②しゅくだいをしよう
③こたつむりにならない!
生活指導の先生からの話
自学ノートの表彰
昨日に引き続き、
6年生による光明台南小学校慰霊祭です。
今日は全員で全校児童に向けて
平和の伝承です。
2学期終業式です。
①おてつだいをしよう
②しゅくだいをしよう
③こたつむりにならない!
昨日に引き続き、
6年生による光明台南小学校慰霊祭です。
今日は全員で全校児童に向けて
平和の伝承です。
校長先生からは、戦争、平和、
今自分たちにできること
そして、自学の発表がありました。
JA習字作品の表彰
和泉市子ども絵画展 出展作品の表彰
たくさんのGPが
光南に広がってくれたらいいですね!!
教室や運動場に集まり、たてわり遊びです。
6年生は、
すっかりリーダーが板についています。
まもなく二学期が終わります。
保護者の皆さんには、参観日や懇談会などで
学校の様子を見ていただいております。
今回は、教室ではなく廊下の掲示物を紹介します。
家庭科室前の作品「ナップザック」
廊下にもあります。
来校の際、是非ご覧ください!
気持ちの良い気候の下
毎日がんばった「朝のかけ足」の成果を
発揮する日がやってきました。