2018年7月23日月曜日

2018年7月20日金曜日

7月20日 終業式と諸連絡


校長先生のお話
今日は、学校での生活の頑張りの結果を表す通知表をいただきます。一学期積み重ねた結果は、ゴールでもありスタートでもあります。いいことは続けて、頑張ることも怠らないようにしましょう。
こころ待ちに夏休み、チャイムのない自由な日々がが始まります。44日間をどう過ごすかが二学期のスタートにとってとても、大切なことです。一日一日、生活のリズムを作って大切に過ごして下さい。一学期にできなかったことは、夏休みから始めてください。
勉強も遊びで体を動かすことももちろん、お家のお手伝いも、家族の一員としての役割を果たすこととしてとても大切です。
心も体も44日を過ごす間に成長して、始業式には、元気で楽しく、二学期が始められるように頑張ってください。
清水先生より
曜日を使って標語を作り、夏休みに気をつけることについての諸注意と、危険を感じたら、110番の旗のお家に協力してもらいましょうというお話がありました。
図書委員より
夏休みの図書館の使い方について連絡
中本先生より
感想文の書き方
内田先生より
夏休みのプールについての注意事項
西田先生より
歯磨きカレンダー排便カレンダーをつけて、
健康のチェックをしてください。運動会の練習のために、汗もかく習慣をつけてください。
などの連絡がありました。


2018年7月13日金曜日

7月13日 6年生平和学習について

聞き取った戦争のお話しを、絵に表したものです。しっかりお話の内容を理解して、表現できていました。

7月13日 児童朝礼

校長先生からのお話

学期末が近づいて懇談会か始まり

4時間の短縮授業が始まります。

いつもの学校生活とは少し違っていました。

夏休みを迎える準備はできていますか?

午後から自由な時間が増えます。

明日からは三連休です。

この間に、夏休みをどう過ごすかリズムを、作っておいてください。

夏休みが始まる前に目標や計画を立てて、自分で取り組んでみましょう。

勉強や遊びの時間を割り振って、今日から試してみてください。

これからも、暑い日が続きます。熱中症にならないように帽子や水分を摂るようにしましょう。

生活委員会から

落し物が増えています。下足ホールの落し物を見ておいてください。一学期最後の日に、処分します。持ち物には、名前を書きましょう。

給食委員会から

給食献立クイズをします。

給食最後の日に、答えを発表します。

清水先生から

自由な時間が増えます。

夏休みの練習だと思って、自分だけでなくみんなが楽しく遊べるように考えて行動してみてください。


2018年7月12日木曜日

7月12日 2年町たんけん

学年が四つのグループに分かれて、校区を探検しました。目と耳と手で、いろいろ町の様子を調べました。

2018年7月6日金曜日

7月6日 児童朝礼

校長先生からのお話
もうすぐ夏休み。夏休みに入る前に、一学期をしっかりと締めくくり、夏休みには自分のことを振り返りましょう。
雨がたくさん降っている。雨が上がったあとも、川などの水の量に気をつけましょう。
各委員会からの連絡等
児童会
たてわり活動について、七夕祭りをします。
給食委員会
給食ビンゴをします。
掲示委員
文字集めをします。掲示板に文字が掲示しているので探して、文字を集めましょう。
飼育員会
ショコラのイラストコンクールの入賞した人の表彰がありました。イラストは職員室前に掲示しています。
野下先生より
こうなんフェス
10時半〜の受付ですので、早く来すぎないようにしましょう。抽選券、引き換え券など忘れないようにしましょう。お金は必要な分だけ持ってきましょう。
清水先生より
コンビニやスーパーの中には食べ物を食べれるコーナーがある。そこはお買い物をした人が休めるところですので、そこでゲームをしたりするのはどうでしょうか?イートインスペースの正しい使い方をしっかり考えましょう。