2018年10月31日水曜日

10月31日 盲導犬ユーザーの方のお話


盲導犬ユーザーの方が、盲導犬と一緒に来てくださいました。4年生を対象に、盲導犬の育て方や、視覚に障がいを持った方々に対してどのような支援をすれば良いかというお話をしてくださいました。

2018年10月30日火曜日

11月30日 朝のかけ足運動

先週、雨で流れた朝のかけ足運動をしました。
マラソン大会に向けて、自分のペースで各々しっかり走っていました。

2018年10月26日金曜日

10月26日 自動朝礼

◯校長のお話

気持ちの良い季節になりました。

外でも気持ちよく遊べると思います。

スポーツ、文化、読書の秋、皆さんの生活の中にも、そんな季節がやってきています。

皆さんは、音楽会にむけて、まず芸術の秋に取り組んいます。

6年生の皆さんの中からは、スポーツの秋、陸上競技会に参加し、力一杯参加した人がいました。参加した人たちは、和泉市全体の小学校の中でも、とてもよく頑張りました。

今日はこの後、表彰もあります。

音楽会、絵を描く、マラソンの練習、秋の季節で目標にむかって

体や心を鍛えてください。

児童会も、交代の時期、よりよくするように頑張ります。

皆さんも協力して、より良い学校にらなるように頑張ってください。

◯児童会役員の退任の挨拶

それぞれが、責任のある仕事を前向きにいろいろな取り組みを考えて頑張ってくれました。一人ひとり、本当にしっかり挨拶をする姿が輝いて見えました。

◯任命式、着任の挨拶

公約に掲げことを、もう一度力強く確認するように挨拶の中で発表してくれました。

◯前期児童会役員が、JRCで学んだことをクイズ形式で皆んなに教えてくれした。

◯和泉市小学校陸上競技会の表彰

今年は、例年以上に6位以内の入賞者が多く、市内でも特に優秀な成績だったそうです。

賞には残念ながら入れなかったけれど、参加した人たち全員にも、大きな拍手が送られていました。


2018年10月24日水曜日

10月24日 PTA文化講習会

ほぼ定員いっぱいの方々に来ていただいて、PTA文化講習会が開催されました。
今年は、ペパーナプキンを利用した「ペパナプフラワーリース」作りです。和気あいあいと、とっても素敵な作品作りに取り組んでおられました。

2018年10月19日金曜日

11月19日 3年生 獣医師と連携した出前授業

獣医さんが、2匹の犬を連れてきてくれて、命に繋がる授業をしてくださいました。
子どもたちは、犬の心音や自分の心音を聞いて、心拍数の違いを体感していました。
自作の聴診器も作って、家で心音を聞くために持ち帰っています。一度お家でもお試しください。

10月19日 4年生 車椅子、アイマスク体験

子どもたちが、学校の中を車いすを使ったりアイマスクをしたりして移動しました。簡単な介助を体験することで、車いす利用者や視覚に障がいのある人を同じ地域に住む隣人として理解し、最終的には子どもたち自身が、地域のバリアフリーに取り組むことについて考えるきっかけになってくれればと思います。

11月19日 児童朝礼


YUME日和の全員合唱で、児童朝礼が始まりました。
○校長先生より
中庭にコスモスの花が咲きました。しばらく前には、金木犀の花の香りもしていました。
長い二学期の秋を迎えました。あと二カ月で終業式です。
運動会が一週間の間をあけて開催することになってしまいましたが、皆さんは良く頑張っていましたね。来てくださった方々は、皆さん褒めてくださいました。
大きな行事が終わってホッと一息。しかし、これから音楽の行事、図画展があります。
1つひとつにしっかり取り組んで、自分の力、学校の力にしていって欲しいと思います。自分、学級、学年、学校の目標に向かって、先生方と一緒に方向を見失うことなく頑張って欲しいです。
それから、秋になって暗くなるのが早くなってきました。日が暮れてから遊ばないようにしましょう。自分で自分の身を守ることも大切です。
六年生は、明日の陸上記録会、練習の成果を発揮して悔いの残らないよう頑張ってください。
○マーク委員会より
ベルマークをたくさん集めてくれた人への表彰と、次回のマーク回収のお知らせがありました。
○読書感想文や夏休みのJA和泉書道展の表彰の後、選挙管理委員会から、後期児童会役員の選挙結果のお知らせがありました。任命式は、27日に予定されています。

2018年10月18日木曜日

10月18日 後期児童会立会演説会と選挙

後期児童会役員の立候補者は、光明台南小学校を、より皆んなが楽しく安全に過ごせる学校にするためのアイディアを具体的に示してくれました。ハキハキと発表する姿がとても立派でした。

10月18日 4年生 障がい者理解の学習

総合の時間に、障がい者理解の学習で、車椅子について調べています。実際に触れて、仕組みなどについて理解していました。

2018年10月17日水曜日

10月17日 3年生お店調べ

3年生全員で、サンエーにお店調べに行きました。クラスに分かれて、お店の方からお話をうかがったり、バックヤードの見学をさせていただきました。

10月16日 支援居住地交流会

地域に住んでいる支援学校のお友だちと、スイミーのみんなが交流しました。
ダルマさんが転んだと、オセロゲームで楽しいひと時を過ごしました。

2018年10月12日金曜日

10月12日 6年生組立体操 その6

6年生全員が、気持ちを一つにして組立体操を素晴らしいものにしてくれました。
感激から感動へ、見ている人全ての心を動かした演技に、大きな拍手が送られていました。

10月12日 6年生組立体操 その5

10月12日 6年生組立体操 その4

10月12日 6年生組立体操 その3

10月12日 6年生組立体操 その2

10月12日 6年生組立体操 その1

10月12日運動会午後の部

移り変わりの激しかった天気予報に悩まされ、子ども達にしんどい思いをさせたり、保護者の皆様にいろいろご迷惑をおかけしたりした運動会の午後の部を、やっと開催することができました。
子ども達は、もう一度気を引き締めて頑張って取り組んでくれそうです。

2018年10月11日木曜日

10月11日 和泉市意見・体験発表会

小学校と中学校を合わせて、9つの学校からそれぞれ代表が集まり、意見体験発表会が行われました。光明台南小学校からは代表として、6年の五十嵐さんが、富士山に登った体験を立派に発表してくれました。

10月11日 朝のあいさつ運動

今日も、元気に朝のあいさつ運動が行われました。前期の児童会の皆さんは、最後のあいさつ運動でした。皆さんのおかげで、たくさん「おはよう!」を聞くことができるようになりました。本当にお疲れ様でした。

10月11日 小陸朝練

雨の止み間に、市陸上記録会の朝練習を行いました。朝は、ソフトボール投げです。初めての練習でしたので、肩慣らし程度でしたが、ペアを組んで一生懸命取り組んでいました。

2018年10月6日土曜日

10月3日 運動会前の水取り

5・6年の子どもたち、保護者のみなさん、教職員が協力して水取りをし、運動会の午前の部を終えることができました。6年生は組体を保護者の皆さんに見てもらいたい一心で勢力的に頑張ってくれていました。水曜日に残りの午後の部を全学年が行います。6年生は、この気持ちを水曜日まで持ち続け、素晴らしい演技をしてくれると思います。

10月6日運動会の朝

子どもたちの笑顔を待ち受けるように、綺麗な虹がかかりました(^^)

2018年10月5日金曜日

10月5日 全体練習

開会式から、閉会式まで本番さながらなの練習を行いました。
明日、雨が降りませんように(>人<;)

2018年10月3日水曜日

10月3日 全体練習

今日の全体練習は、応援合戦と閉会式でした。
応援は、全体のまとまりも増して見応えのあるものになっていました。閉会式の練習では、白赤それぞれの団長さんが、優勝旗をもらう方法を教えてもらっていました。当日は、どちらの組に旗が渡るのでしょう。

2018年10月2日火曜日

10月2日 全体応援練習 教育実習生離任着任

赤組白組の応援団が、それぞれ工夫を凝らして応援を考え、各団員に披露しいっしょに練習しました。
最後に、教育実習生の小泉さんが離任の、椋橋さんの着任の挨拶がありました。