2021年6月10日木曜日

みんなちがってみんないい

6年2組は5時間目にスイミー学級の先生の「みんなちがってみんないい」の授業がありました。授業のルールとして黙って目と耳と心できくお話や、「支援」という意味は「支える」「応援する」ということなどを教えてもらいました。スイミー学級では「コグトレ」や「ビジョントレーニング」をしています。実際に、みんなもやってみました。今日は共に生きるために大切なことをたくさん教えてもらいました。